※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【eo光とソフトバンク光】eo光が安くて速い|メリットとデメリットを解説

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
eo光

※この記事は、2025年8月13日に更新しました。

光回線のeo光とソフトバンク光でどちらがお得なの?って気になる方もいますよね。

そこで以下の3つを徹底比較しました。

この記事でわかること
  • 【eo光・ソフトバンク光】メリット・デメリット
  • 【eo光・ソフトバンク光】料金・速度比較
  • 【eo光・ソフトバンク光】キャンペーン比較

私は、eo光の1ギガコースを利用して20年目で、マンションから戸建てに引っ越しする際も引き続きeo光を利用するほど回線速度や料金にとても満足しています。

こんな方におすすめ
  • 戸建てにお住まいの方
  • 光回線を安く快適に利用したい方
  • eo光とソフトバンク光の違いを知りたい方
  • 関西在住の方(近畿2府4県+福井県一部エリアのみ)

eo光の利用できるエリアは、近畿2府4県+福井県一部となっていますが、料金・回線速度・キャンペーンすべてお得なので対象エリアの方にはとてもおすすめの光回線となっています。

\標準工事費が実質無料でお得/

eo光への乗り換えをスムーズに進めるためのガイドとして、必要な準備や手続きの流れを解説した以下の記事も合わせてご覧ください。

この記事を書いた人
こんみふ

経理簿記の知識をいかし楽しく無理しない節約を発信|4人家族
【経歴】
☑大学在学中日商簿記2級取得
☑経理主体の管理部門で実務経験を積み25年目
☑財務管理・決算業務など経営基盤を支える役割を担っている
☑過去3回の新電力乗り換えで電気代を削減
☑eo光利用歴20年「長割」でお得に継続
☑家族4人でワイモバイル利用!通信費を大幅に節約
☑夫婦で節約ライフを発信し3年目、家計にやさしい選択肢を発信中

ギスギスしない豊かになる節約ライフをご提案します!

こんみふをフォローする

eo光とソフトバンク光の比較表

戸建て1ギガコースの比較表です。

会社eo光ソフトバンク光
回線独自回線フレッツ光回線
戸建て
月額料金
1年目-2,380
2年目-5,500
※プロバイダー一体型料金
1年目-5,720
2年目-5,720
※回線とプロバイダは別料金
平均速度376Mbps276Mbps
スマホセット割au-1,100円
UQモバイルー1,100円
mineo-330円
(最大10台まで)
ソフトバンクー1,100円
Y-mobile-1,188円
(最大10回線まで)
工事費29,700
無料になる
31,680
無料になる
契約事務手数料3,3003,300
エリア近畿2府4県
+福井県の一部
全国
キャンペーン工事費無料
1年間月額料金割引
工事費無料
キャッシュバック
単位:円
eo光がおすすめな方
  • スマホがauまたはUQモバイルの方
  • 回線の速さ重視
  • 関西在住または
    関西以外に住む可能性が低い方
ソフトバンク光がおすすめな方
  • スマホがソフトバンクまたはワイモバイルの方
  • paypayユーザーの方
  • 関西以外にお住まいの方


eo光は公式サイトからの申込がお得

eo光とソフトバンク光どちらがお得か比較

eo光とソフトバンク光でどちらが節約できるのか、以下の4つのポイントで比較していきます。

  • 1年目eo光の月額料金はかなりお得な金額で利用できる
  • スマホセット割はキャリアで違う
  • ソフトバンク光と比較するとeo光の通信速度が断然早い
  • eo光とソフトバンク光のキャンペーン比較

1年目eo光の月額料金はかなりお得な金額で利用できる

引用元:eo光公式サイト

戸建て1ギガコースで料金比較をしましたが、eo光が安いです。

eo光は、特に1年目はキャンペーンでどのコースも月額2,380円で利用できかなりお得な金額となっています。

ソフトバンク光との差額は、月間3,340円・年間40,080円とeo光がとても安いです。

eo光は、2年目は、キャンペーン料金ではなくなりますが、ソフトバンク光よりも月間272円・年間3,264円安いのでお得に利用できます。

eo光ソフトバンク光月間差額年間差額
1年目2,3805,720eo光が▲3,340安いeo光が▲40,080安い
2年目5,5005,720eo光が▲220安いeo光が▲2,640安い
3年目以降5,3295,720eo光が▲391安いeo光が▲4,692安い
6年目以降5,0495,720eo光が▲671安いeo光が▲8,052安い
単位:円(税込)

ソフトバンク光もキャッシュバックはありますが、年間お得額で見たらeo光の方が安いです。

eo光は利用開始から3年をすぎると長割が適用され、3年目以降は5%・6年目以降は10%の割引があり月額料金がさらに安くなります。

私の月額料金は1ギガコースの長割適用で5,049円です。

\お得に光回線を使いたいなら/

※ソフトバンク光も1年目6か月間は月額980円とお得に利用できます。

年間の料金比較表です。

eo光ソフトバンク光差額
1年目28,56040,200▲11,640
2年目66,00068,640▲3,264
単位:円(税込)
年間料金の比較結果
  • 1年目-eo光が11,640円安い
  • 2年目-eo光が2,640円安い

eo光は多機能ルーターが月105円でレンタルできる

eo光は有線ルーター及び高速無線規格対応の無線ルーターが格安でレンタルできます。

有線機能は無料ですが、無線ルータ-機能を利用する場合は月額料金が105円(税込)かかります。

eo光にはプレミアクラブがありグレードに応じて毎月ポイントが貯まりますので、貯まったポイントで多機能ルーターなど月額費用の支払いに充てることもできます。

私の場合はプレミアクラブのランクはグレードはゴールドで毎月500ポイントが貯まります。
プレミアクラブのポイントで以下を利用しており無料です。

  • 多機能ルーター(無線ル-タ-機能)割引12回分-3,000ポイント 105円×12ヵ月=1,260円
  • あんしん電話パック費用割引(12回分)-9,000ポイント 550円×12ヵ月=6,600円

ポイント還元率は1ポイント1円以下で少し悪いですが、年間で計7,860円の節約になっています。
数年間となると大きな金額となりますので、プレミアクラブもメリットがありますね。

スマホセット割は使っているキャリアで違う

au・UQモバイル・mineoの方はeo光、ソフトバンクの方はソフトバンク光・Y-mobileがおすすめです。

理由はスマホセット割は使っているキャリアで割引が違い、家族も割引が適用されますので、家族が多いほど節約効果が大きくなります。

eo光+携帯電話のUQモバイルのスマホセット割の場合では、UQモバイルの月額料金が最大1,100円安くなります。

4人家族の場合だと4,400円/月・52,800円/年が節約できるので、家計にはかなり大きいですよね。

UQモバイルは携帯の月額料金も安く、通信費を節約したい方におすすめです。

会社eo光ソフトバンク
回線au
UQモバイル
mineo
ソフトバンク
割引額au-最大1,100円
UQモバイルー最大1,100円
mineo-330円
ソフトバンクー1,100円
Y-mobile-1,188円
上限回線数au-10回線
UQモバイル-10回線
離れている家族も対象
10回線
 離れている家族も対象
条件光電話加入オプションセット加入
単位:円

興味のある方は下記の記事をお読み下さい。

ソフトバンク光と比較するとeo光の通信速度が断然早い

平均値や速度を比較したものが以下の表になります。

結論は、eo光の方が断然早いです。

eo光ソフトバンク光
平均Ping値14.0317.27
 平均ダウンロード速度  968.89  456.68 
平均アップロード速度885.61372.9
単位:ms(値)・Mbps(速度)

eo光(イオ光)は、2025年1月で光回線速度ランキングで62番中5位の速度で超高速で、ネットを快適に利用したい方には非常におすすめの光回線です。

ソフトバンク光は63番中28位です。ソフトバンク光はNTT回線を借りているため、夜間や週末など利用者が多くなる時間帯は、通信速度が遅くなる傾向があります。

eo光の通信速度が速いのは、eo光を提供するオプテージが関西電力系列のため回線設定から引き込みまですべて自社設備で提供しているからです。

メリットでも詳しく解説していますのでぜひ参照してくださいね。

               \通信速度が速くて使いやすい/

eo光とソフトバンク光のキャンペーン比較

キャッシュバックはソフトバンク光の方が多いですが、月額料金割引も含めるとeo光の方がお得になります。

eo光とドコモ光のキャンペーン比較表です。

戸建てeo光ソフトバンク
キャッシュ
バック
商品券or電子マネー10,000円分

eo光ネット紹介キャンペーン
紹介者+紹介された方両方
月額料金1ヶ月無料+紹介者にeoポイント5,000ポイント

※代理店によりキャッシュバックが異なるため要確認
月額料金割引eo暮らしスタート割、最大1年間2,380円/月6か月目まで980円
工事費29,700円が実質無料になる
※別途事務手数料3,300円が必要、適用条件あり
26,400円が実質無料になる

※事務手数料、オプション工事土日工事など別途費用かかります
他社違約金
補填
違約金・撤去費用
最大60,000円
違約金・撤去費用
最大100,000円
※各適用条件あり

eo光の3つのキャンペーンです。

3つのeo光キャンペーン
  • eoスタート割
  • 新規工事費無料
    ※別途事務手数料3,300円が必要、適用条件あり
  • eo光ネット紹介キャンペーン

1ギガ・5ギガ・10ギガの3つのコースどれでも最大1年間2,380円/月で利用できます。

条件は下記の3つになります。

条件は3つ
  • 即割(2年間の利用が条件)
  • eo光ネット 
    最大12カ月900円割引キャンペーン
  • eo暮らしスタート割引

新規工事費がeoスタート割に含まれており無料になるため、戸建ての場合の工事費29,700円が無料になります。

工事費は、月額料金から割引となります。

2025年最新のeo光キャンペーン情報を解説した以下の記事も参考にご覧ください。

eo光とは

eo光公式サイトより引用

eo光は、株式会社オプテージが提供する電力系の光回線サービスです。株式会社オプテージは関西電力系列の電気事業者です。

関西ではCMなどで知名度が高く、戸建て契約数ではシェアNo.1です。

eo光は通信速度で3つのコース

  • 1ギガ・5ギガ・10ギガの3コース
  • eo光は1ギガコースの通信速度で十分
  • eo光テレビ

1ギガ・5ギガ・10ギガの3コース

eo光は、通信速度に応じて3つのコースがあり、戸建て向け(メゾンタイプ含む)の料金です。

マンションは料金体系が別になります。

 コース 1ギガ5ギガ10ギガ
1年目 2,380  2,380  2,380 
2年目5,5005,9606,530
単位:円(税込)

1年目はキャンペーンで3つのコース全てが月額2,380円とお得に利用できます。

2年目からは通常料金となりますが、ソフトバンク光よりもお得に利用できます。

eo光おすすめ4つ

  • 独自回線で通信が高速かつ安定
  • 関西では料金が最安クラス
  • 月額料金割引+キャッシュバックあり
  • スマホとのセット割
    (au・UQモバイル)

 料金の安さ+高速回線で、業界上位の光回線プロバイダーです。

eo光は1ギガコースの通信速度で十分

eo光は多くの方は、1ギガコースで通信速度は十分です。

コースおすすめユーザー
1ギガネットを普通に利用する方向け
5ギガお仕事やゲームファイル等の
 大容量データをやりとりする方向け 
 10ギガ お仕事やゲームファイル等の
大容量データをやりとりする方向け

理由は5ギガ・10ギガの場合だと、利用する端末もそれなりの端末でなければ効果がないからです。

一般的には利用される多くの方にとっては1ギガコースで十分で、料金負担が少なく費用に見合った価値があるためです。

私も長年1ギガコースですが、通信速度で不満を感じた事は1回もありません。

子供がゲーム好きで毎日オンラインゲームをしており、通信速度にはかなりうるさいですがストレスなくゲームも出来ているようです。

家族4人でeo光回線を利用していますが、通信の不安定は全くありません。

3つのコースからあなたにあったコースを選びましょう。

                \1ギガでも満足に使える/

eo光テレビ

eo光ネットと同じ光回線を使ったテレビで、アンテナ不要なので外観もすっきりです。

テレビの料金は主に4つあり以下のとおりで、すべてのコースでネット+テレビセット契約でセット割引が1,980円あります。

1ギガコース+地デジ・BSコース(29ch)のセット料金は、2年目以降は割引後月額が7,030円です。

コース・チャンネル数月額料金割引額セット割引後
地デジ・BSコース(29ch)3,562▲1,9801,582
スマートコンパクト(33ch)3,866▲1,9801,886
スマートベーシック(60ch)5,280▲1,9803,300
スマートプレミアム(90ch)6,710▲1,9804,730
単位:円(税込)

コース別に対象ユーザーを簡単にまとめました。

コースチャンネル数ユーザー
地デジ・BSコース29地デジ・BSを気軽に
楽しみたい方
スマートコンパクト33地デジ・BSコースに
BSデジタル1chと
CSデジタル3chが追加

CSオプションチャンネルを
お好みで追加できるコース
スマートベーシック60スマートコンパクトコースに
CSデジタル28chが追加

映画・スポーツ・アニメなど
CSデジタルを楽しみたい方
スマートプレミアム90スマートコンパクトコースに
CSデジタル60chが追加

映画・スポーツ・アニメなど
CSデジタルを楽しみたい方

eo光テレビパックで地デジ・BSコースの月額料金が1,582円が11か月間無料となります。
1年間では1,582円/月×11=17,402円/年お得になります。

eo光はNetflixのプランもあり

eo光公式サイトより引用

※eo光は他に1年目がお得なNetflixパックの料金プランもあります。

Netflixパック・1年目の料金


・eoくらしスタート割(各コースにより異なる)

・eo光NetflixパックスタートキャンペーンA

上記割引適用で1年目はどのコースでも3,170円

                 Netflixパックの料金プラン

ネット 1年目  2年目 
1ギガ
Netflixパック
3,170
(即割適用時)
6,980
5ギガ
 Netflixパック
 
3,170
(即割適用時)
7,440
10ギガ
Netflixパック
3,170
(即割適用時)
7,910
単位:円(税込)

eo光は、1年目がキャンペーンでかなり安くなるので、なんと全てのコースが月額料金3,170円で利用できます。

1年のみですが、1ギガコースなら2年目と比較して月額3,658円安くなり超お得ですよ。

月額差額 3,658円 × 12カ月 = 年間お得額 43,896円

料金内訳や割引条件は各コースごとに詳細がありますので公式サイトでチェックしてくださいね。

                  \お客様満足度No1/

ソフトバンク光とは

ソフトバンク光は、ソフトバンクが提供する光回線です。

シェアは国内最大手ドコモに次ぐ第2位となっています。

ソフトバンク光の回線は、NTTフレッツ光回線を利用しています。

NTTフレッツ光回線をソフトバンクで一括管理しており、光コラボと呼ばれます。

導入はNTTフレッツ光回線設備があれば可能です。

ソフトバンク光はプロバイダー一体型料金となっています。

回線+プロバイダ―を一括管理しているのがソフトバンク光です。

・回線-フレッツ光
・プロバイダーYAHoo!BB

ソフトバンク光の戸建てに関するまとめた表になります。


ソフトバンク光おすすめ2つ
  • スマホとのセット割
  • 月額料金割引+キャッシュバックあり

ソフトバンク光の月額料金

ソフトバンク光の1ギガコースの料金になります。

2つのコースとは別にオプションを含めると4つの月額があります。

ソフトバンク4つの月額
  • ベースとなる月額
  • 高速通信IPv6対応通信の月額
  • スマホセット割の月額
  • 戸建てオプションの月額
こんみふ
こんみふ

4つの月額があって
わかりにくいけど
説明します。

ソフトバンク光の月額料金は基本的にはベースとなる月額だけでは足りません。

別途プラス料金が必要です。

あなたに合った必要なプランをわかりやすく説明します。

IPv6対応通信の月額

高速通信方式を利用する場合はIPv6通信対応機器が必要になります。

YAHOO!BBユニットのルーターオプションを別途申し込む必要があります。

月額513円でベースとなる月額5,720円に513円を加算した料金です。

 コース 1ギガ
2年自動更新プラン 5,720 
YAHOO!BBユニット513
6,233
単位:円(税込)

YAHOO!BBユニットの注意点

YAHOO!BBユニット単体ではWi-Fiが使えません。

Wi-Fiが使いたい場合はWi-Fiマルチパックを別途申し込む必要があります。

Wi-Fiマルチパックの月額料金は1,089円です。

自前のルーターを設置すれば月額料金1,089円はかかりません。

ただし、高速通信IPv6通信に対応したルーターが必要となります。

 コース 1ギガ
2年自動更新プラン 5,720 
Wi-Fiマルチパック1,089
6,809
単位:円(税込)

おうち割光セットの月額

おうち割光セットで携帯電話料金が割引されます。

ソフトバンクやワイモバイルをセット割する場合です。

台数は10台までで、1台につき以下の割引となります。

ソフトバンクー1,100円割引
ワイモバイルー1,188円割引

おうち割光セットの条件は、ソフトバンク光のオプションセット加入が必要です。

月額550円で内容は以下のとおりです。

セット割に含まれるもの
  • BBユニットレンタルー月額513円
  • Wi-Fiマルチパックー月額1,089円
  • 固定電話サービスー月額550円

    個別ですべて申し込むと
    月額2,152円プラスでかなり割高

3つのサービス込みで月額550円なら安いしいちばんお得よね。

オプションセットをプラスした表です。

 コース 1ギガ
2年自動更新プラン 5,720 
オプションセット550
6,270
単位:円(税込)

ソフトバンク光テレビの月額

ソフトバンク光テレビの月額料金は825円です。

5年契約するとネットの月額料金から550円割引となります。

 コース 1ギガ
2年自動更新プラン 5,720 
5年契約割引▲550
ソフトバンク光テレビ825
5,995
単位:円(税込)

5年契約は加入のタイミングのみで2年契約の方は変更できません。

テレビ料金比較

eo光ソフトバンク光差額
料金3,562825 2,214
割引▲1,980
割引後1,582825 757
単位:円(税込)

eo光はNHKBSまで視聴出来る料金体系です。

ネット+テレビのセット契約で月1,980円割引となります。

ソフトバンク光のオプション料金表

ソフトバンク光のオプション料金表です。

ソフトバンク光料金
Wi-Fiマルチパック1,089
おうち割光セット550
ソフトバンク光テレビ825
おうち割光セット+テレビ1,375
単位:円(税込)

eo光のメリット

  • 1年目は2つの割引でどのコースもかなりお得な料金で利用できる
  • 通信速度が速く安定している
  • 利用申し込みがWebと電話でできる
  • Wi-Fiで簡単に接続できる

1年目は2つの割引でどのコースもかなりお得な料金で利用できる

1年目は2つの割引があります。

①eo暮らしスタート割
 (コース別に割引金額が異なります)

②eo光ネットキャンペーン
 900円割引

コース1年目
月額料金
2年目
月額料金
差額
1ギガ2,3805,488▲3,108
単位:円
1ギガコースの場合・割引額


月額 5,488-2,380=3,108

年間 3,108円×12=37,296円

なんと1年目は、月額2,380円で光回線が利用できます。

かなりお得な料金です。

※どのコースでも月額2,380円


・即割(2年間利用の条件あり)

・eo光ネット最大12カ月間900円割引キャンペーン

・eo暮らしスタート割

上記の適用が条件での金額となります。

キャンペーンでかなり安くなっています。

しかも年間だと37,296円もお得にネット回線が利用出来ます。

2年目からは割引はなくなりますが、月額料金も他社と比べて安いです。

eo光を利用する価値は十分ですね。

eo光は、3年目以降は、別途連絡をすれば長割で月額料金が174円安くなります。

               \キャンペーン中はさらにお得/

通信速度が速く安定している

eo光公式サイトより引用

eo光の通信技術!!

  • インターネットまで すべてのネットワークを自社で完結
  • インターネットの 通信品質をコントロールできる
  • 回線設定から引き込みまですべて 自社設備で提供している

これができるのはeo光が関西電力グループだからです。

関西電力が昔から電力保全のために培ってきた通信技術やノウハウを生かしています。

NTTとの大きな違いです。

回線提供エリア
eo光独自回線
関西電力系列の
株式会社オプテージが
運営
関西電力のエリア
大阪・京都・兵庫
 奈良・滋賀・和歌山 
福井(一部を除く)
ユーザーが限定され
混雑しにくい

 自社判断で回線増強可 
品質アップ
その他の
 光回線事業 
NTTの回線を
複数の事業者で利用
日本全国
90%以上のエリア
多くのユーザー利用で
回線が混雑する

ソフトバンク光はフレッツ光回線のため全国で利用者が多く回線が混雑することがあります。

eo光は独自回線で混雑しないため速度が速いです。

みんなのネット回線速度では2024年2月時点で光回線速度62番中3位です。

光回線速度ではかなりの上位です。

ネットの遅延も悪くありません。

オンライン会議やオンラインゲームなどは通信速度より安定が重要となります。

子供は、毎日オンラインゲームをしているので、通信速度は、かなりうるさくいわれます。

お客様満足度No1
\eo光公式サイトはこちら/

利用申し込みがWebと電話でできる

利用までの流れ

①Webまたは電話で申し込み

②宅内調査

③宅内工事

④工事完了後、利用開始

Webだけでなく電話でも申し込みできる点がとても良いです。

Wi-Fiで簡単に接続できる

イメージ

有線でも無線でも簡単に接続できます。

eo光多機能ルーターをeo光ネットの回線に接続して電源を入れるだけです。

自動的にインターネットへの接続ができます。

利用する時に必要なアカウントなどの設定はいらないです。

分からない時は、窓口へ電話すると丁寧に教えて頂けます。

レンタル料金

有線ルーター機能  無料
無線ルーター機能  105円(月額利用料金)

無線ルーター12カ月無料キャンペーンあります。

ソフトバンク光のメリット

ソフトバンク光のおうち割光セット

ソフトバンク光+ソフトバンクスマホセット契約でスマホ1台が毎月1,100円割引になります。

ただし、適用条件が1つあります。

おうち割光セット月額550円に加入しなければなりません。

オプション
  • 光BBユニットレンタルー月額513円
  • Wi-Fiマルチパックー月額1,089円
  • ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンー月額513円(基本プラン)

    3つ合計で2,115円と高いですが
    おうち割光セットで月額550円になります。

月額550円プラスだけどスマホ料金が1,100円割引は大きいよね。

うちは家族4人だから1,100円×4=4,400円ね。

キャッシュバック

ソフトバンク光はキャッシュバックがあります。

窓口によってキャッシュバックが変わります。

ご自身でお得な窓口をご確認下さい。

主な窓口
  • 公式ホームページ
  • ソフトバンク・ワイモバイルショップ
  • 家電量販店の携帯窓口
  • WEB

乗り換えで他社違約金が最大10万円まで還元

ソフトバンク光には、「あんしん乗り換えキャンペーン」があります。

他社から乗り換え時に発生する違約金を最大10万円までソフトバンクが還元してくれます。

最大10万円なので乗り換え時に発生する解約金などを気にする必要はありません。

インターネットの解約で10万円以上掛かることはまずありませんので安心して乗り換えることができますよね。

ただし、他社の違約金の支払いは一度立て替えないといけません。

その後、ソフトバンク光で所定の手続きで、約半年後に還元されます。

eo光のデメリット

提供エリアが限定

デメリットではないですが、関西地区の地域限定サービスです。

ドコモ光はNTT回線ですので全国対応で利用可能となります。

eo光公式サイトより

エリア選択で利用する地域の郵便番号を入力すると確認できます。

提供エリア


提供エリアが関西の2府4県と福井県(一部エリアのみ)なります。

・大阪府
・京都府
・兵庫県
・奈良県
・滋賀県
・和歌山県
・福井県(一部エリアのみ)

ソフトバンク光のデメリット

月額料金が他社と比較して少し高い

ソフトバンク光の月額料金は他社と比較するとやや高いです。

ソフトバンク光1ギガコースの月額料金は5,720円となっています。

しかし、月額料金では足らず別途オプション加入が必要です。

月額料金5,720円 + オプション料金が本来の月額料金となります。

料金が高くなる点と体系が複雑でわかりにくい点がデメリットですね。

ソフトバンク光テレビの工事費用が高い

ソフトバンク光でテレビを利用する場合はテレビ工事費が必要になります。

工事費用は以下のとおりです。

正直高いなって思いました。

特に複数台ある方はかなりの負担となりますね。

テレビ工事費用
  • 1台-16,280円
  • 2~3台-29,480円
  • 4台以降-1台につき5,500円追加

うちはテレビ工事代が29,480円もかかるなあ。

キャッシュバックがあってもあんまり得じゃないよなあ。


まとめ

eo光とソフトバンク光を比較した結果eo光が良い結果となりました。

eo光とソフトバンク光 3つの比較結果
  • 月額料金-eo光が安い
  • 通信速度-eo光が速い
  • キャンペーン-eo光がお得

月額料金も最安値水準で高速通信です。

eo光は提供エリアが関西に限定されている点がネックとなります。

関西在住の方なら、eo光を利用するメリットは、十分にあります。

常に安定した通信環境が整っております。毎日使うネットですのでとても重要ですよね。

最近、仕事ではオンライン会議や高校や大学などではオンライン授業などもあります。

オンラインゲームをしている方にとっても通信環境が安定している点はとても重要です。

eo光は、インターネットまでのすべてのネットワークを自社で完結しています。

困った時には、窓口に連絡すると丁寧に対応して頂けます。

安心できますよね。

しかも電話は、割とすぐにつながります。

最後までお読みいただいてありがとうございました。

お客様満足度No1
\eo光公式サイトはこちら/

エコライフランキング
エコライフランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました